シュレディンガーの猫という難解パズルが日本上陸です!!
解き方、ヒント、パズルの中身
いろいろ気になることが多いですね!
スポンサーリンク
シュレディンガーの猫とは?
【Cluebox】(クルーボックス)と言われるているパズルボックスのようです!
パズルを開けるには論理的思考が必要みたいですね。。。
なんとなくでは絶対に開かない!というパズルです!
脱出ゲームとパズルが一つになったような物ですね!

こちらは、オーストリアの理論物理学者エルヴィン・シュレディンガーが提唱した実験に基づくパズル。ガスを入れた箱に猫を閉じ込めた時、猫は箱を空けるまで生きている状態と死んでいる状態が重なっているというパラドックスを、量子力学の観点から示しました。この実験に関しては様々な解釈が存在しますが…おっと!そんなことよりも一刻もはやく箱を開けて猫を救出しよう!
サイズ:11cm × 11cm × 12 cm
シークレットスペースサイズ:1.5cm × 4.5cm × 8cm
重さ(本体のみ):180g
対象年齢:14歳以上
プレイヤー人数:1〜2人
所要時間:約45〜60分
シュレディンガーの猫の解き方、開け方ヒント!パズルの中身は?
まだ上陸していないようなので上陸次第アップ致します。
デイヴィジョーンズの監獄の解き方、開け方ヒント!パズルの中身は?
スポンサーリンク